Flaneur-フラヌール-

50代からのSecond Life

煤払い・正月事始め

12月2日に近所の神社にお参りに行ったところ、「本日午後2時からお正月様をお渡しいたします」という張り紙が貼ってありました。

お正月様ってなんだろうと思い、神社の方らしいおばさんに聞いてみました。すると、神棚をお掃除して、お正月を迎える準備をしたら飾るものらしく、なるほど、普通の人は、もうお正月の準備をしているんだ。しかし、神棚もないような私の自宅。せめて、と考えて、昨日、お札をもらいに行ってまいりました。

天照大御神様と、ご近所の愛宕神社、そして、2月になったら、御嶽山の星祭りのお札の3枚を1年間お祀りしようと決めました。

神棚のない人用に小さなお札飾りのセットがあったので、それも購入したのでした。

自宅は、リビングの照明器具を掃除し、埃がたまっているところ、押入れの中も掃除しました。来週は洗濯機や冷蔵庫の脇など掃除して、徐々にお正月を迎える準備を進めようと思います。

今年は、八方塞がりの年で、本当にいいことがありませんでした。12月の22日は冬至。もうすぐです。ここから運気が変わるといいます。よい年が訪れますように。

 

本日も日々の備忘録のようなブログに

おつきあいいただき、ありがとうございます。